コトバ言葉




こんばんは、namiです。☺︎





言葉について少しだけお話しようかな。
最近言葉のことばっかり。
口があるから当たり前かぁ。

いや、
言葉の大切さを自分自身で強く感じることが増えてきたのかな、
と思います。





私の言葉ってどこまで相手に響くかわかりませんが、
仕事の話をさせたら
熱いトークを繰り広げられて
松岡修造並みに熱くなる自信はあります。笑
 

というくらい仕事が好きです。



はい。笑
話戻しまして、



皆さんは
プラスの言葉と
マイナスの言葉
どちらの方が多いか考えたことありますか?


ネガティブな言葉発している時

どんな気持ちですか?
どんな表情してますか?



ポジティブな言葉発している時

どんな気持ちですか?
どんな表情していますか?




どちらもあることですね。
でも一番考えてほしいのは




ーその時周りの人はどんな気持ちになっているかー



プラスのポジティブ
マイナスのネガティブ


それぞれ波長があって、
プラスにはプラスの波長がだんだんうつるし
マイナスにはマイナスの波長がだんだんうつるんです





皆さんの言葉一つで周りを
プラスにするかマイナスにするか
そこまでの影響力があるということ。




マイナスの言葉を➖

自分がそこからプラスの言葉➕にできるか
一本縦線を
引けるか
引きたいのか
引けないのか
引かないのか






bye☺︎









あなたの思いで輝く未来へ

なりたい自分=幸せな自分 今より幸せになりたい 一度はそんなこと、 考えたことありませんか? 悩みを誰にも言えず葛藤しながらも頑張っている人のサポートがしたい だから私はパーソナルコーチになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000