言葉の影響力は良し悪し






こんにちは、namiです




皆さんは皆さん自身が発している言葉がどれだけ周りに影響しているか
考えたこと、ありますか?



私は去年、
父親に

人は常に影響を受け影響を与えてるんだよ


と言われました。


振り返ってみたんですが、
まさにその通りだと。





あなたが発言した言葉に
傷ついたり喜んだりする人がいる


誰かの言葉によって
あなたは傷ついたり喜んだりしていませんか?







私は先日キャストの子と面談をしたんですが、


いつもキラキラしてますよね!
何かもうずっと話してたいです



なーんて、
嬉しい言葉をくれたんです。


その言葉に私は嬉しくなり
幸せな気持ちになりました。




私は
私に出会った人が
この人と出会って良かった〜
と少しでも思ってもらえるような影響力のある女性になりたい。





こんな女性になりたい





それを強く強く思ったときに
人は知らず知らずのうちに行動する





こんな女性になりたい!
でも、、、



と何かしら理由をつけている方もいます







その

でも、、、の部分を

どうしたら解消できるか
どうしたらその思いに向かって突っ走れるか




そんなことを考えられたら。







頭がまとまらないので
信玄餅プリンを食べました。




bye☺︎笑







あなたの思いで輝く未来へ

なりたい自分=幸せな自分 今より幸せになりたい 一度はそんなこと、 考えたことありませんか? 悩みを誰にも言えず葛藤しながらも頑張っている人のサポートがしたい だから私はパーソナルコーチになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000