また一つ、目標達成しました




こんばんは、namiです。



本日空手の昇段審査でした。
母と2人で参段目指して臨みましたが、
見事2人で合格することができました。



去年の夏、
小中学生の全国大会が群馬であり、
それを見て

もう一度やりたい!

から

再びはじまった空手。



保育園くらいから初めて
ずっとしていた空手をいつの間にか辞めて、
母親には
もったいないもったいない!

と怒られたけど
やりたくなかったあの当時。



今こうして母親とまた一緒に空手をできる幸せを噛み締めています。



親子で一緒にすること



稽古も母と一緒だから頑張れました


ブランクがどれだけあっても
やってみること
努力すること
諦めないこと


そして
楽しむこと



不思議と形が緊張しなかったのは
上手な人の動画を観尽くして、
本番前も観てイメージトレーニングして、

モチベーションを保つことができたから。



小さい時と違うのは
自分自身のセルフコーチングをできるようになったこと


これが大事なことだと思いました



 参段合格はあくまで通過点


まだまだ練習したりないし
形の完成度は全然低い今


もっと上達したいという気持ちが湧いています



この気持ちを大切に
これからまた稽古に励もうと思います




応援してくださった多くの方々
本当にありがとうございます



あなたの思いで輝く未来へ

なりたい自分=幸せな自分 今より幸せになりたい 一度はそんなこと、 考えたことありませんか? 悩みを誰にも言えず葛藤しながらも頑張っている人のサポートがしたい だから私はパーソナルコーチになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000